TEL0261-22-4570
受付 平日・隔週土曜8:30~17:00
車両の車検整備、鈑金塗装、電装整備から自動車ガラスに関することまで、一気通貫で対応できる体制を整えました。
2020年(令和2)年4月1日、自動車整備制度は、今までのエンジンやブレーキなどを取り外して行う分解整備から、その範囲を取り外しを伴わなくとも装置の作動に影響を及ぼす整備又は改造等(いわゆる電子制御装置整備)に拡大され、対象装置として、自動運転レベル3以上の自動運転を行う自動車に搭載される自動運行装置を追加し、その名称が特定整備に改められ、新たな制度として開始されました。
改正法施行の際、現に電子制御装置整備に相当する事業を経営している整備事業者においては、施行日から起算して4年を経過する日までの間は、認証を受けるための準備期間として、引き続き、当該事業を経営することができる経過措置が出され、2024(令和5)年3月31日をもって、その経過措置が満了となります。
商用車(大型トラック等)こそ安全基準の先取り適用がされており、電子制御装置整備が必須となる事から、弊社では全国に先駆けていわゆる「特定整備」認証を制度開始翌日には取得し、今日まで電子制御装置整備へ対応を行い、技術の習熟度を高めてまいりました。
この改正法施行の経過措置が満了(2024年4月1日)以降は、自動ブレーキ用カメラやセンサー等の電子制御装置が装着されている特定の自動車のガラスやバンパーなどの脱着行為にも、国土交通省地方運輸局長の認証が必要となります。
従来より電子制御装置整備を行ってきた技術力を生かし、一層のこと、積極的に自動車ガラス関係の環境変化を補うために、ガラス事業部を新設いたしました。
車両の車検整備、鈑金塗装、電装整備から自動車ガラスに関することまで、一気通貫で応対すべく精進してまいります。
代表取締役佐藤 憲司